
以前の記事でも少し触れたけど、僕はこのゲームがとても大好きだ。おそらく、日本で
その理由なのだが・・・まず、お金を簡単に増やすことのできる錬金不具合があったことだ。これ自体はどんなMMOでも割とよくあるのだけど、その対応が最悪だった。どんな対応をしたのかというと、何もしなかった。具体的にはバグの修正をしただけで、不正者を処罰するわけでもなく何の対応もしなかった。(確か、公式でもアナウンスしていたと思う)
これによりマーケットが完全に死んだ。
マーケットが死ぬとどうなるのか……。
このゲームはマーケットに5つまでアイテムを登録でき、その間、ずっとゲームにインしていなければならない。古いゲームだからとても面倒臭いシステムを採用している。
また、このゲームは課金形態が本当に酷く、ゲーム内で手に入るものにほとんど価値が無かった。装備もガチャありきなところがあって、当然目当てのものが手に入るわけでは無いので、マーケットが重要となってくる。だけど、マーケットが死んでいるのだ。
僕も最後の方は、倉庫と倉庫キャラに満載された捨てるには惜しいアイテムを、一日中、マーケットで販売する日々を送っていた。所持数制限があるから、売らないとガチャできないけど、売れないからどうしようもなかった。自称課金王がゴミアイテムをばら撒いたりして、さらに僕の倉庫を圧迫させたけど、貧乏性の僕にはどうしようもなかったw
これらのバグ、仕様、課金形態の3つが絶妙な負の相乗効果を生み出したのが錬金不具合だった。
次に、クライアントの不出来さ。
・(仮想)フルスクリーンにできない。
・FPSが安定しない
・音量調整できない
このクライアントの不出来さも、錬金不具合同様、負の相乗効果を生み出していた。例えば、FPSが安定しない不具合なのだけど、プログラマーの僕から見たら原因は明らかだった。
このゲームはFPSが約20しか出ない作りになっている。非常にカクカクである。で、ゲームに接続して30分ぐらいで FPS18~22という具合に不安定になってきて、その後も続けると16~24みたいな感じでどんどんブレブレになってくる。
これはかなり初歩的なミスで、例えば、float誤差を考慮せずに誤差を修正しようとすると、誤差が積み重なりこんな不具合を起こしやすい。このFPS問題も、誤差を考慮せずにFPSを安定させようとして、逆に不安定になっているのは明らかだった。
だけど、このゲームは(仮想)フルスクリーンにできない。さらに右クリックで射撃を行う。もしゲームのタイトルバーをクリックしたり、外の画面で右クリックメニューを出すと、途端にFPSが不安定になってしまう。
こんな感じにクライアントの出来が非常に悪かった。再起動頻度という意味では、TOSに匹敵するといっても過言ではないだろう。ゲームとして必要な機能が足りていないことも含めたら、EC2の方が明らかに酷かったと思う。(ちなみに、「Chain Task」はこれらの問題をゲーム外から何とか改善したいという気持ちから考案されたものだったりするw)
錬金不具合はリセットされるからいいとして、クライアントの改善とアップデートがされていなければやはり厳しいと思う。
さて、ここからは運営についての話。
確か現在のエターナルシティ3は、開発会社であるモンスターネットが直に運営をしている。だけど、会社が韓国にあるので、課金しようとしてもウェブマネーが使えない。僕なんかがそうなんだけど、クレジットカードが無い人は凄く不便だ。
エターナルシティ2は新しくできた「げーせんポータル」を通じて遊ぶことができる。サービスの形態がチャネリングサービスとのことで、おそらく運営では無く、単純に課金回りの受け口をするだけなのだと思う。
前に運営していたアラリオは、モンスターネットとかなりもめていた印象があって、最後には「アラリオの契約不履行」でエターナルシティ3の運営を終わらせていた。
そういう意味では、ある意味安心できる。おそらく、課金アイテムとかは前ほどひどい状態ではないのではないだろうか? 実質モンスターネットが運営するなら、イベントも豪華だろうから、そこも期待できる。
ただ、この「げーせんポータル」。全く周知されている気配が無い。例えば8月10日までに、キャンペーンツイートをリツイートするとポイントをゲットできるイベントがあるのだけど内容は以下のようになっている。
・200リツイートで抽選5名まで100ポイント
・400リツイートで抽選20名まで200ポイント
・600リツイートで抽選30名まで300ポイント
・800リツイートで抽選40名まで500ポイント
・1000リツイートで抽選50名まで1000ポイント
だけど、今の状況がこれ。
げーせんポータルオープン記念!リツイートキャンペーン実施!げーせん情報局Twitterをフォロー&このツイートをリツイートすると最大50名様に抽選で1,000げーせんポイントプレゼント!— 【公式】げーせん情報局 (@gecen_Info) 2017年7月18日
★詳細はこちらhttps://t.co/SUsgNi9YdA#げーせん #清き1リツイート pic.twitter.com/oPYPGiYp9E
この記事を書いた8月8日の時点で54リツイートしかされていない。最低でも200リツイート必要なのに、これあと二日じゃ無理だろ。なんていうか、こういうイベントって、見え張って最大まで行けるようにするのが普通だと思うのだけど、やる前から終わってる臭がぷんぷんしている。
そんなわけで、しばらくはログインイベントでうまい思いをしながら様子見しようかなぁと思っている。このゲームは、今のゲームみたいにライトに遊べるゲームではないので、いくら好きなゲームとはいえ、簡単には課金できないんだよね……。
まぁ、人気が出たとしても、TOSだけで手一杯なので遊ぶ暇はないんだけど……w
0 件のコメント:
コメントを投稿
お気軽にどうぞ。
※他の方から見て不快になるもの、記事の内容から逸脱したものは削除することがあります。
管理人からの返信は必ず行われるわけではありません。